

商品一覧紹介
トマト

サンチェリープレミアム

小玉:CF千果
・葉かび病.斑点病耐病性品種
・糖度が高く食味は極良 熟期は極早生

小玉:シシリアンルージュ
・テレビでも度々紹介されている、シシリー島生まれの調理用トマト。
・草姿は伸長型、草勢は中強で長段栽培でもスタミナ切れしにくい。
・異常主茎、尻腐れ、すじ腐れ、奇形果の発生が極めて少ない。

小玉:イエロ-ミミ
・最大の特徴はフルーティな食味。高糖度かつ低酸度で粘質な食感。
・味が濃厚でトマトソースに最適。一般の調理用トマトと異なり、生で食べてもおいしい。
・草勢は中程度で早生、着果が良く栽培しやすい。

中玉:フルティカ
・フルーツ感覚の甘さで、鮮やかなレモンイエローに着色する。
・裂果が非常に少なく、果実の大きさの揃いがよいので屑果の発生が少ない。
・平均果重15g位、球形でM・L率が高い。

中玉:レッドオーレ
・最大の特徴はフルーティな食味。高糖度かつ低酸度で粘質な食感。
・草姿は伸長型、草勢は中強で長段栽培でもスタミナ切れしにくい。
・異常主茎、尻腐れ、すじ腐れ、奇形果の発生が極めて少ない。

大玉:桃太郎ゴールド
・ピンク系トマトより体内に吸収されやすいシス型リコピンを多く含む。
・草勢がおとなしく着果性がよいので栽培しやすい。
・黄色の桃太郎として、桃色トマトと合わせてサラダの彩りにおすすめ。

大玉:桃太郎ピース
・桃太郎シリーズの最新作。黄化葉巻病に耐性をもつ品種です。
・従来の桃太郎に比べて固く仕上がるので裂果が少ないです。
・熟期は早生で糖酸比のバランスに優れて食味ふぁ良いです。

大玉:桃太郎なつみ
・栽培後半までスタミナがあり、夏秋栽培に適する。
・果実は硬めで詰まりがよく、肥大良好。
・葉かび病に強く、減農薬栽培に向く。

大玉:CF桃太郎ファイト
・糖度が高く食味にすぐれ、秀品率が高い。
・葉かび病耐病性(CF9)