縞王M 埼玉県児玉郡 畠種苗の公式ウェブサイト

ITEM

商品案内

HOME > スイカ
大畠種苗 シンボルマークイメージ

商品一覧紹介

スイカ

株式会社 大畠種苗イメージ画像

縞王M

・果実は7~10kgでやや腰高球。
・変形果ができにくく、着果も容易で秀品率が高い。
・果肉は鮮やかな濃桃紅色で、安定した糖度とシャリ感・舌触りは絶品。

株式会社 大畠種苗イメージ画像

銀のたまご

・果重2.5~3kg、果皮は光沢のある黒緑色で濃い縞が入る。
・果形は長楕円形で果肉の甘味とシャリ感が強くおいしい。
・6月の収穫で交配後35日前後で収穫適期となる。草勢強く作り易い。

株式会社 大畠種苗イメージ画像

金のたまご

・果形は長楕円形の枕型で、黄皮・赤肉の珍しいスイカ。
・肉質はよくしまり、シャリ感があり切った時の香りが強くおいしい。
・果皮が硬く、割れ・鳥害など少なく作りやすい。

株式会社 大畠種苗イメージ画像

ブラックボール2

・黒光りした濃緑色の果皮が印象的な高球形のスイカで、果重7kg程度の大玉種。
・果肉色は鮮紅色。肉質はかためで歯応えのある食感が楽しめる。
・後半のつるもちがよく栽培容易で多収。

株式会社 大畠種苗イメージ画像

紅まくら

・ユニークな枕型で、果重7~8kg程度の大玉種。
・肉質はかためであるがシャリ感が強く、高糖度で食味がよい。独特の甘い香りがある。
・着果が安定し、空洞・裂果も少なく栽培容易。